みるべあのエンジニア日記

勉強したことについてTwitterとガチブログの中間くらいのスタンスで書く日記

2020-01-01から1年間の記事一覧

購入した書籍とともに振り返る2020年

今年の師走は師走らしい師走でバタバタしていました。 年が明けてしまう前に今年の振り返りをしておきます。 Ruby on Rails 今年購入した唯一のRails書籍で、Active Storageの勉強会を主催するときに購入しましたが、勉強会終了後は放置していました。 おと…

Rails5.2 から 6.x にアップグレードしたときの where.not の話

Rails 5.2 から 6.0 にアップグレードしたときに出た警告 DEPRECATION WARNING: NOT conditions will no longer behave as NOR in Rails 6.1. To continue using NOR conditions, NOT each condition individually 以下略. Rails 6.1 からは where.not メソ…

Web3層構造初学者にわかりやすい説明記事

最近はインフラ周辺に学習意欲が湧いています。 いつも購読している『Think IT』で、Web3層構造(Webサーバ、APサーバ、DBサーバ)について説明しているわかりやすい記事を見つけました。 thinkit.co.jp Webサーバ、APサーバ、DBサーバそれぞれの役割はまさ…

【負けないで/ZARD】初めてコラボ演奏してみた

ZARD『負けないで』のギターソロだけ弾いてみた動画を作って、バンドメンバー(Dr)に披露してみたら、 「動画作ってみたいんだよね!ボーカル上手な子がいるしコラボしよう! ベースは俺がやる」 ということでフルバージョンのコラボ動画を作ることになりま…

rubocop-railsの存在を今更知った

Rubyの文法をチェックするRuboCopのgemについては知っていたのですが、 Railsの文法をチェックしてくれるrubocop-railsの存在を知りませんでした。 github.com きっかけは noopener リンクを別タブ/ウィンドウで開かせたい場合にHTMLのタグのrel属性に、 noo…

SimpleCovでテストの抜け漏れを防ごう

今まであまりgem simplecovをきちんと活用したことがありませんでした。 前提 Rails 6.0.3.1 Ruby 2.7.1 SimpleCov 0.18.5 RSpec 3.9 gem simplecovの導入 GitHubページを参考に導入します。 github.com # spec_helper.rb require 'simplecov' SimpleCov.sta…

開発環境におけるエラーページの表示確認方法【Rails】

前提 Rails 6.0.3.1 Ruby 2.7.1 やりたいこと 404や500エラーなどのページのデザインを開発環境下で確認したい。 設定を一つ変更すればあとはエラーを発生させればいい config/environments/development.rbにあるconsider_all_requests_localを変更すること…

http_basic_authenticate_withがNoMethodErrorになった

前提 Rails 6.0.3.1 Ruby 2.7.1 やりたいこと ステージング環境でBasic認証を導入する。 修正前のコードとエラーの内容 class ApplicationController < ActionController::Base before_action :basic_auth_in_staging private def :basic_auth_in_staging ht…

vuejs-datepickerを導入してお手軽に日付選択フォームをカスタマイズ

開発中のRailsアプリに日付入力フォームを実装していて、 デフォルトのフォームだと使いにくいと感じていました。 下記画像のように、Google Chromeだと「▼」部分を選択しないとカレンダーが表示されません。 これは残念ですよね。 日付入力フォームのUIを調…

マージされたブランチを毎回削除してくれるGitHubの設定を発見!

GitHub上のブランチ運用方法 お仕事でもオリジナルアプリの制作でもGitHubを使っている私ですが、 ブランチはいつものように運用しています。 masterブランチ 本番環境と常に同じ状態 releaseブランチ masterブランチにマージする(本番環境にリリースする)…

電子ノートQUADERNO(クアデルノ)の活用方法

クアデルノを購入した背景 クアデルノを知ったのは、テレビ番組で松丸亮吾さんが使っていたのを見てからです。 アプリ制作のアイデア出しをするとき、特に図を描いたりするのはパソコンの方が正確性は勝りますが、速さが劣るのでノートに描いていました。 た…

gem annotate をバージョンアップしたら動作しなくなった

前提 Ruby 2.6.5 Rails 6.0.2 gem annotate 2.7.5 → 3.1.0 gem annotate とは github.com 例えば以下のように、モデルファイルにテーブルの情報をコメント形式で作成してくれるgemです。 Class SakeBrand < ApplicationRecord # == Schema Information # # T…

BUMP OF CHICKEN / 涙のふるさと のギターソロをYoutTubeに投稿してみた

私の大好きな BUMP OF CHICKEN の涙のふるさとをセッションすることになり、 気分が上がってきたので1年以上ぶりに弾いてみた動画を投稿しました www.youtube.com 撮影の感想 ギターの弾いてみた動画は、ギター全体が見えるようなアングルで撮影されているも…

Rubyの「&=(アンド・イコール)」って何?

Rubyのコードで見慣れない &= を見て検索してもなかなかヒットしなかったので、 私なりに考えて腑に落ちました。 リファレンスマニュアルに載っているんですけどね。 自己代入 += -= はプログラミングをある程度やっている方々であれば理解できると思います…

PowerShellでElixirを使おうとしたらIExを1回しか実行できない

Windows7のサポート終了前にWindows10に買い替えたので、Elixirをインストールしてみました。 こちらからインストーラーでインストールしました。 前提 Windows10 VSCode Elixir 1.10.1 C:\Users\username>elixir -v Erlang/OTP 21 [erts-10.3] [64-bit] [sm…

Railsのi18nでラベルが日本語で表示されない

前提 Ruby 2.6.5 Rails 6.0.0 Railsガイド見ながら以下のように設定します。 # config/application.rb module AppName class Application < Rails::Application # 略 config.i18n.load_path += Dir[Rails.root.join('config', 'locales', '**', '*.{rb,yml}'…

『スクラム実践入門』を読み始めた

仕事でスクラム開発を採用することになったので勉強することにしました。 書籍代を会社で出してくださるということだったので、すぐに良さそうな本を探してAmazonで購入しました。 『スクラム実践入門 成果を生み出すアジャイルな開発プロセス』 外で読んで…